実は、昨日まで使っていた「短縮URLを取得」ボタンが、2018年5月10日に WordPress 投稿画面を見ると「短縮URLを取得」ボタンが消えてしまっていました。
私が、管理しています一つのサイト(テーマ:Twenty Thirteen)では、パーマリンクを 投稿名で設定していますのでURLに日本語が混じります。
これをSNSのサイトに貼り付けるとURLが、文字化けして長くなってしまいますのでTwitter、Facebook、SMS ような文字数制限がある場合に使うのに最適です。
WordPressの短縮URLを取得を提供しているプラグイン
「短縮URLを取得」は、プラグインのJetpack by WordPress.comが、提供しているプラグインです。
これを有効化すると、新規投稿・新規固定ページの編集画面で、パーマリンクが決定された時点(初回下書きとして保存後)表示される「短縮URLを取得」ボタンで「https://wp.me/ 短縮 URL」このようなURLが得られます。
この「短縮URLを取得」ボタンが、ある日突然消えてしまったら驚きますよね。
最初に確認する場所
このような場合、まず最初に確認する場所は、「短縮URLを取得」を提供しているJetpack by WordPress.comプラグインです。
Jetpack by WordPress.comプラグインを調べると「Jetpack/Jetpack.phpは、エラーにより停止しました。エラー:プラグインファイルが存在しません。」
と表示されていました。
そこでインストール済みプラグインを検索してみました。
「Jetpack by WordPress.comプラグインは見つかりませんでした。」と返ってきました。
ただエラーで停止しているのであれば有効化すれば良いと思いますが、私の場合は「プラグインファイルが存在しません。」と表示されていましたので 存在しないならばまた新しく「Jetpack by WordPress.comプラグイン」をインストールしなくえはなりません。
Jetpack by WordPress.comプラグインのインストール方法
「WordPressディレクトリでプラグインを検索」をクリックして新たに「Jetpack by WordPress.com」をインストールすることにしました。
すると「インストールに失敗しました。目的のフォルダーはすでに存在します」と表示されました。
再インストールに失敗した場合
FTPソフト(FFFTP)で 目的のサイトの「/wp/wp-content/plugins」の中にある「Jetpack」のフォルダが残っていましたので このフォルダにアンダーバーを付けて「_Jetpack」この様にリネームして再インストールを試みる事にしました。
先に「Jetpack」のフォルダを削除してもかまいません。
「Jetpack」のフォルダをリネームして再インストールした結果今度は、上手くインストールができました。
有効化ボタをおします。
無事有効化できました。
WordPress 投稿画面を見ると「短縮URLを取得」ボタンが、ちゃんと表示されていました。
※もし表示されてない場合は、「Jetpack」の「設定」の中の「トラフィック」を選び その中の「WP.me 短縮リンク」の(共有しやすい短縮 URL を生成します。)のスライドを右に動かし「ON」にして青色になるようにして下さい。
次にリネームした「Jetpack」のフォルダを削除して無事問題が解決でいました。
※フォルダーを削除する場合は、ブラウザに表示されている目的のサイトを閉じてから削除します。
まとめ
パーマリンク設定を 投稿名を選んでいる場合は、URLに日本語が混じりこれをSNSのサイトに貼り付けるとURLが、文字化けして長くなってしまいますのでTwitter、Facebook、のような文字数制限がある場合には、「短縮URLを取得」を使うと最適です。
もしこの「短縮URLを取得」ボタンが、消えた場合は、他のプラグインの「短縮URLを取得」を使っていなければ「Jetpack by WordPress.com」を 疑ってみましょう。
プラグインエラーで「Jetpack by WordPress.com」プラグインが消えた場合は、FTPソフトを使って サイトのWordPressをインストールしているフォルダーの「/wp/wp-content/plugins」の中にある「Jetpack」をリネームまたは、削除して「Jetpack by WordPress.com」プラグインを再インストールしてみましょう。